家の仕様

高気密・高断熱住宅の「窓」選び

ねこちゃん
ねこちゃん
高気密・高断熱住宅の「窓」選びについて教えてください
いぬくん
いぬくん
家づくりにおいて「窓」選びが一番重要だよ

家づくりにおいて「窓」の選択が一番重要です
「窓」を何にするかで、家の性能が決まります

オススメの窓

「トリプル樹脂サッシ」をオススメします

窓枠とスペーサーも樹脂にしてください

「トリプル樹脂サッシ」は「アルミ樹脂複合サッシ」よりも価格が高くなりますが、他の費用を節約して「トリプル樹脂サッシ」を採用してください
「アルミ樹脂複合サッシ」で十分であるという方もいらっしゃいますが、私はサッシは「トリプル樹脂サッシ」一択だと思っています
その理由を以下に説明します

「窓」の性能が重要な理由

家の熱は、冬は6割が窓から逃げ、夏は7割が窓から入ってきます
つまり、家の断熱性能は、窓に6割以上依存している、ということです

窓の影響引用:日本経済新聞『低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン』

断熱性能を考えるときには、壁、天井、床の断熱性については一生懸命議論しますが、なぜか窓は性能よりも価格を優先してしまう日本独特の文化があります
窓の性能が悪ければ、せっかく壁、天井、床の断熱性を上げても、すべて無駄になってしまうのは、この図から理解していただけると思います

窓の性能詳細については、日本経済新聞『低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン』にすべて書いてありますので、ぜひ新聞記事を読んでください
この新聞記事を読んでいただき、住人としての権利を主張していきましょう

– 新聞記事要約 –

・日本の基準では、熱貫流率2.33W/m2・Kで高性能
これは、アルミ樹脂複合サッシが最高レベルということ
・韓国では、最低基準は2.7W/m2・K、推奨基準は1.6W/m2・K
これは、アルミ樹脂複合サッシは使えないということ
・中国では、最低基準が2.5W/m2・K
この基準が2.0W/m2・Kまで厳格化されることが決まっている
・日本は、欧州はもちろん韓国や中国からも遅れている
・日本の窓メーカーは現状の基準に甘えている
・設計者、工務店は誰の家を作っているのかをきちんと考えれば、不十分な基準に基づいて自社仕様を決めることは絶対にあり得ないはず

この新聞記事は、2014年に書かれたものですので、もう7年も前の話しなんですね
日本でも、YKK ap や LIXIL の高断熱樹脂サッシが認知されてきましたし、エクセルシャノンの樹脂サッシを使う工務店が増えてきたと思います
しかしながら、まだまだ認知度は低いと感じます
2021年4月に建築物省エネ法の改訂がありますが、それを受け建築業界がどう変わっていくか、ある意味楽しみです

この新聞記事は、松尾設計室の松尾和也さんが執筆しています
松尾さんについては前の記事で、紹介していますので参考にしてください

勉強方法-YouTube編-
家づくりのための勉強法(YouTube編)家づくりをするためには、家づくりの勉強が欠かせません。YouTubeを見ながらの効率的な勉強方法とオススメのチャンネルを紹介します。また、用語の解説も行います。...

玄関ドアも大事

「窓」のほかに「玄関ドア」にも注意が必要です

高断熱の玄関ドアのオススメは二つです(二択です)

・YKK ap の「イノベストD70」
・ガデリウス・インダストリーの「スウェーデンドア」

YKK ap の「イノベストD70」は熱貫流率0.90W/m2・K、面材が天然木、スマートキー付属です

ガデリウス・インダストリーの「スウェーデンドア」は熱貫流率0.943W/m2・K、天然木の玄関ドアです

我が家の玄関は「イノベストD70」です
玄関ドア高級感あふれる外観ですが、本当に値段が高いのが玉にキズです
初めは、ガデリウス・インダストリーの「スウェーデンドア」で考えていたのですが、「イノベストD70」はスマートキーがついていて、性能も良いことから、こちらにしました
なお、お値段はどちらも同じでした

ところで、玄関に引き戸はダメでしょうか
YKK apから断熱タイプの製品が出ていますが、熱貫流率は2.06W/m2・Kであり、高断熱とは言えません
また、玄関引き戸は気密が取れないので、使用はあきらめてください

「窓」の気密性を上げるには

気密性を上げるには「引き違い窓」の使用を控えましょう
「引き違い窓」をゼロにできればベストですが、多くても2か所位をオススメします

「引き違い」の代わりに「縦すべり」「横すべり」「FIX」窓を使用しましょう

また、なるべく新しい製品を使用した方が性能が上がっているかもしれませんので、都度カタログを確認してください

我が家の実績と反省点

我が家で採用したサッシはすべて「エクセルシャノンのトリプルシャノンIIs」です
熱貫流率は1.0~1.3W/m2・Kで、色は白にしました
結果として、家の性能「C値=0.1、UA値=0.25」を得ることができました
夏はエアコンなしで快適、冬はエアコン1台で快適な毎日を送っています

また、玄関が暖かいのです
玄関は寒いものという私の常識が見事にひっくり返されました

唯一、反省していることがあります・・・窓のデザインをもっと考えればよかった・・・
「窓」の性能を追い過ぎたために、デザインの統一性がなくなってしまいました
もっと、こだわりをもって設計すればよかったと反省しています

みなさんも、後悔しないように、しっかり勉強していきましょう

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA