家づくり論

家庭菜園 トマトの収穫開始!

ねこちゃん
ねこちゃん
庭に植えたトマトとスイカの生育は順調ですか?
いぬくん
いぬくん
トマトの収穫が始まったよ!

今年の5月の記事で、家庭菜園用の庭を整備し、トマトとスイカの苗を植えたことを報告しました
ここでトマトの収穫が始まりましたので、その様子をレポートします

トマトの様子

前回の記事で述べました通り、トマトは大玉を6本、ミニを3本、合計9本の苗を植えました

トマト
新居の庭へトマトを植えました家庭菜園でトマトを作ってみませんか?私は、トマトの苗を9本購入し、新居の庭へ植えました。桃太郎、サンロード、福寿、アイコ、純あまの5品種です。また、黒玉スイカを2本植えました。 実際の植え方も解説しましたので、参考にして、すてきな家庭菜園ライフを送りましょう!...

大玉トマトの1本の苗が根元から折れてしまったのですが、折れたところをそのまま土へ入れておいたところ、見事に根がついて、大きな実をつけるまでになりました

トマトこれが、そのトマトの様子です
生育は遅れましたが、見事に大きまトマトの実をつけてくれました

トマトは根が付きやすいので、途中で折れたりしても諦めて捨てないでください
折れたところを土へ刺しておくと、そこから復活することがあります
トマト苗も高いので、大事に育てましょうね

このトマトは「サンロード」という品種ですが、甘くてトマトの味がしっかりする品種です

他に「桃太郎」という品種も育てましたが、「サンロード」の方がトマトの味がしっかりしている気がします
色々な品種を育てると、その違いを楽しむことができますので、多品種育成をオススメします

ミニトマトミニトマトも順調で、毎日収穫しています

黄色と赤色の「アイコ」という品種と「純あま」というフルーツトマトです

今年の「アイコ」は例年よりも甘くておいしいです

「純あま」は今年初めて栽培しました
赤色の細長い実を付けます
フルーツトマトなので、「アイコ」よりも甘くなると思っていたのですが、予想していたよりも甘い感じがしません(涙)
トマトの甘さは栽培環境にも影響されますので、品種の特徴なのか、栽培環境の影響なのか判断は難しいですね
しばらく収穫できそうですので、しっかり味わいながら、来年も栽培するか決めていこうと思っています

現在、これらのトマトが毎日食卓に並んでいます
自分が育てた野菜は本当においしいです

スイカの様子

すいか黒玉スイカが順調に育っています

収穫までには、まだまだ時間がかかりそうですが、8月中旬には味わえるかもしれません

スイカは、一つの苗に2個実を付けさせるのがよいと言われますが、現在4個も実がついています
実を多くつけると、栄養が不足するため、おいしくならず、摘果が必要となります
4個は多すぎですが、摘果するタイミングを逃してしまったため、今年はこのまま収穫します
今年は質より量を選びました(笑)

スイカは、いつも、いつ収穫しようか迷います
早すぎるとおいしくないし、遅すぎるとプカプカした味になってしまいます

スイカをたたきながら、音によって判断するのですが、何回やっても自信がもてません

今年もベストなタイミングをねらって、スイカたたきに挑戦です!

ももたろう

「桃太郎」というトマトの品種の話しをしましたが、今日「ももたろう」というフルーツを買ってきたので紹介します

ももたろうJR飯田線伊那北駅前にある和洋菓子店の「フランセ板屋」さんの商品です

写真の通り、桃が丸ごと1個入ったフルーツで、その中にはカスタードクリームが入っています

桃がジューシーでとってもおいしいですよ

お値段は、なんと時価!

600円ほどで売られていますが、ちょっと高いですね(桃のお値段を考えると、リーズナブルなお値段かもしれませんが)

お盆までの夏季限定商品なので、興味のある方は早めのゲットをオススメします
人気が高いので、どうしても欲しい方は予約した方がよいですね

日持ちしない商品なので、遠くの方は購入が難しいと思います
コロナが収まったら、信州伊那へ遊びに来て、「ももたろう」をねらってください

まとめ

  1. トマトは大玉もミニトマトも順調に育ち、毎日食卓を彩っています
  2. スイカも順調に育っており、8月中旬には収穫できると思います
  3. フランセ板屋の「ももたろう」を紹介しました
    興味のある方は、早めのゲットを狙ってください

今回はここまでとします

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました

それでは、また!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA